「足がつる」「こむら返り」はミネラル不足や筋肉疲労

Yoga&Healthy muscle

足

ヨガのレッスン中、「足がつりました」「あっ、つりそうです!」と生徒さん。

「動かないで~そのまま、そのまま安静にして」
「力抜いて、しばらくすると、おさまるから動かさずにそのまま座っててください」 と声をかけます。

足首を90度に曲げると治るとも聞いたことがあるのですが、それどころではないことも多いので、とにかく動かないで、力を抜いてみてもらっています。

いろいろな原因があるようですが、教室での場合、こう推測します。

「一日疲れているところに、夕方のエクササイズで急に筋肉を動かそうとするときに、足がつる。」

例えば、日中仕事ハイヒールで歩き回り、ようやく仕事が終わって、リフレッシュするためにヨガをしにくる。すでに脚には疲労が蓄積しているので、ゆっくりとした動きでヨガを行っているとはいえ、変なタイミングで足先を伸ばした時に、ぐっとふくらはぎに力がはいり、「つった!」という状況です。

 

 

「冷えているとき、急なエクササイズで足がつる。」
エアコン
夏「エアコンがきつくて、冷えるんです」、冬「足が冷えて」という場合。
さあレッスンとなり、なにかのタイミングで、「つりました。」ということがあります。

 

 

「脱水」「ミネラル不足」「カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウムが減っている」

水

身体を冷やした覚えもない、朝の元気な時間にヨガをしていて、「あっ、つった」という方はこちらではないかと思っています。




隠れた病気もあるかもしれないですが、まずはミネラル不足や脱水を疑います。
ある時、生徒さんが、仰向けになってリラックスして、クールダウンのツイストをしているだけなのに、掌がつって手を丸めてしまいました。
あれ?どうしたのかしらと思っていたら、本人も心配になったようで、すぐ翌日病院へ行ってみたそうです。

調べると、カリウムが極端に少なくなっていたらしいです。どうも数日前にお腹を壊していて、脱水と栄養不足などが重なっていた様子。食事療法だけですぐに改善したということを聞きました。

バナナジュース

夏は汗もかくので、ナトリウムも奪われがちです。食生活に偏りのある人は慢性的にもミネラルバランスが悪いかもしれないです。

牛乳(カルシウム)とバナナ(カリウムをはじめ多くのミネラルがあります。)とオレンジなどの果物でミックスジュースを飲むのもいいかもしれないですね。 最近はスムージーも流行っていますが、そういうのも改善の役に立つかもしれないと思います。

こういったことに気をつけてみても、頻繁に足がつるようであれば、やはり一度お医者さんに相談するのが一番いいかと思います。さきほどの生徒さんも、すぐに検査で原因がわかり改善したので、病気じゃなくてよかったなと思っています。

「こむら返り」の隠れた原因としては 脳梗塞や肝臓疾患なども考えられます。少し気になるようであればぜひ一度検査してみるがいいのではないでしょうか。

運動3

「足がつる」のが嫌で運動しないのは、本末転倒になってしまいます。 筋肉は何もしないと弱くなり萎えていきます。弱い筋肉では日常ですぐ疲れてしまうでしょう。 そしてまた「こむら返り」にもなりかねません。

yoga3

疲れに負けない元気な筋肉を維持することは、「こむら返り」だけでなく、姿勢を改善して、腰痛や肩こりなどを予防してくれると思います。




ダイエットの前に、しっかり食事をして、ほおっておけば年齢によって衰えてしまう筋肉を、日々のエクササイズで作っていくことも大事だと思います。

タイトルとURLをコピーしました