ネット動画をテレビで楽しむ 快適デバイス「Fire TV」「Apple TV」「クロームキャスト」

日記

気晴らしに映画をネットでみることがあります。DVDのために、ツタヤ店舗に行くことは少なくなりました。ネットなら思いついたときに見ることができるのです。ただ、タブレットや携帯、パソコンで見るのはくつろげないのでテレビ画面に出力します。



方法は簡単

①スマホかタブレットに動画配信アプリを入れる
②テレビに転送デバイス(下記)をつける。(HDMI端子に挿して簡単な設定だけ)
アプリから再生することでテレビで動画を見ることができる

転送デバイスは、自宅のWi-Fiでテレビに転送することになります。

テレビとタブレットやパソコンを線でつなげる必要はないのでスッキリです。

転送するためのデバイス(機器)は下記の3種類が主流です。

まず最近テレビCMでもよく見かけるアマゾンの「Fire TV」というデバイス。


このスティックのようなものをテレビのHDMI端子に挿すだけでスマホやタブレットから動画を転送できます。驚くほど簡単であっけないです。リモコンはAmazonプライム・ビデオから再生する際に使えるようです。

動画再生のアプリ(YouTubeやHuluのような)から再生して、テレビに転送するだけです。
多くの配信サービスアプリに対応「YouTube」も可能 対応するアプリ一覧はこちら
デバイスの価格は4,980円と安いので人気です。

Amazonプライム(年3,900円)会員であれば、プライム・ビデオが見放題で、それ以外のレンタルも個別に有料で見ることができます。Amasonプライムって何?っていう感じで、いままで会員になることなく通販を利用していましたが、配達が早いだけでなく、ビデオ見放題もついているというものだったんですね。月で考えると325円ですね。

そして Apple TV

apple tv

同じく多くの配信サービスに対応するのと、アップルの「iTunes」の再生するならこちらです。値段は高めですが、Apple製品大好きな人にはこちらです。

グーグルが発売している「Chromecast」(クロームキャスト)は3色あります。

chromecast

こちらも同様に様々な動画配信サービスに対応

クロームキャストはアプリを使うことでミラーリング(タブレット画面をそのままテレビに映し出せる)もできます

つまりプライベートな動画や写真をテレビ画面で楽しめます。そのアプリの導入に、ひと手間かかりますが、ネットなどでやり方を検索してみると簡単にできます。ざっくりいうと、まずアプリを「クロームキャスト ミラーリング」で検索。対応アプリが出てきます。それをダウンロードして再生する方法になります。詳細は割愛します。

どれを選ぶかというポイントは、何を多く見るかによると思います。使い方はどれも同じようにHDMI端子に挿すだけ。

無料動画配信アプリならどれでも同じように見ることができます。
「YouTube」「GYAO!」「TED」など

Amazonプライム会員であれば、「Fire TV」
iTunes派なら「Apple TV」
自分がとった動画もテレビで見たいならミラーリングできる「クロームキャスト」

動画配信のアプリはどのデバイスも対応しているので心配ないです。「YouTube」「TED」「GYAO」などは無料で見られます。

ついでに有料の映画配信サイトの比較を少し・・・

定額制で最も安いのは、「dTV」(月500円程度)次に「Hulu」と「TUYAYATV」になります。これらは月1,000円程度です。

U-NEXT]は映画の種類が多いですが、月2,000円ほどになります。それだけの量を見る時間はないような気もするのですが、映画好きならお得なのかもしれないです。サービスを比較しているサイトがあったのでリンク貼っておきます。こちら

TUTAYATV」は(動画見放題 月額933円(税抜)ただし、見放題対象作品が限定的なので、毎月1080円分動画ポイントがつくようです。そのポイントで『新作』を見るという感じです。つまり見放題用の動画+新作2本くらいを見る人向けです。

Hulu」は海外ドラマが豊富です。特に英語音声を英語字幕付きで見ることができるので(一部ですが)、英語学習のアイテムとして利用するにはベストです。私も利用してみましたが、「modern family」は内容も楽しく会話が多く(英語字幕も出ます)、日常英会話を聞くには最適です。洋楽が好きならあの有名な「Glee」(英語字幕でます。)、アクション定番の「24」ミステリーの「Lost」、SFなら「Survivors」、心理サスペンスの「Lie to me」、ドタバタの「デスパレートな妻たち」となんでもあります

楽天SHOWTIME」は定額制ではなく、見た分だけの支払いなので安心です。家で映画なんてめったにみないけど、たまに見たいDVDのために店舗へ出かけたくない人向きです。定額制だといくら安くても、その分みなきゃもったいないって縛られるので、こちらは気楽でいいと思います。

dTV」は500円の定額なうえ、作品数も豊富です。最近はキャリヤフリーになっているようで、ドコモの携帯を使っていなくても、アプリさえダウンロードすれば見られるようです。

動画配信を楽しむには、テレビで再生するのが一番です。画面のサイズだけでも迫力が違います。字幕なども読みやすいです。



信頼できるデバイスは今のところ上の3種類。

ひとつ前のクロームキャストのデザインにそっくりな中国製のデバイスは安いですが、当たり外れがあり、ただのごみになることがあるようです。各メーカーのサイトから買うほうがいいかと思います。

タイトルとURLをコピーしました